エイチマンのブログ

トライアンドエラーそしてサクセス

ひとまず言ってみること

勉強がすーっと進む日と全然進まない日とネットされて結局一週間に収まるという不思議な感じ。1日でもいいやと思うと大幅な遅れが発生しますので時間一杯までしっかりやります。

 

我が家は雑貨の在庫が大量にあって困っているのですが先日、フェイスブックに「格安で譲ります」と書き込んでみたらお客さんが現れました。

 

雑貨は腐らないので品質はあまり落ちていないのですが、私は普段大量に囲まれている為、これ売れるかなぁ…売れないだろうなぁ…とどこかで思い込んでいる所がありました。

 

が、今回いろんな人に案内をしてみると面白がってお店に来てくれてちょくちょく売れるようになりました。

 

自分ではダメだろうなぁとか思い込んでいるけど、やってみると意外と良い結果が出ることが多いものです。私達は思い込みの世界で生きている面があるので何でも是非一度やってみたり、言ってみたり、お願いしてみたり、しましょう。

 

このブログはね、今日は絞り出したネタなのでちょっと苦しいですね。

面白いことをしてネタを作ってきます。。。

 

あ、追記しますが、今日勉強している所に偶然高校と大学が同じだった友人が現れて少し話しました。彼は心を許せる数少ない友達で普段、聞く側にまわることが多い私ですが、久々に自分から話しました。(ブログでは発信してますが、リアルで会うと聞き役に徹します、多分)

 

将来はこうしたい、でも今の現状はこれ、こうすればいいかな、ああすればいいかな、でもこれもしたいしな、どうしよう。。。と、とり止めもなく喋らせてもらいましたが、喋りながら自分の頭が整理されていきました。そして少し気持ちも楽になりました。感謝感謝ですね。

勝手に映画感想文

私は気分転換をかねて日曜日の夜は映画を観ることに決めているのですが、今まで結構な本数の映画を観てきたと思います。最近、観て面白かったものを共有します。それはゴッドファーザーシリーズです。


The Godfather - Official Trailer

誰もが「ゴッドファーザー」という言葉は知っているものの、観た事がある人は私達の世代では少ないような気がします。作品自体よりも暴走族が鳴らす音というイメージの方が強いかもですね。47年前の作品なのでなかなか古いですが、素晴らしかったです。ネタバレになるのであまり書きませんが、観る前は何となく暗くて重たそうな内容に思えました。パート3まであるのですが、どれも3時間程あります。

 

イタリアから出てきたゴッドファーザー率いるコルレオーネファミリーの栄華と盛衰を描いています。そしてゴッドファーザーの息子の人生も2部3部で描かれています。

 

家族愛と一生懸命生きた男の人生、登場人物達の生き様、どれもがとても象徴的に描かれています。そしてマフィアの世界のはかなさと生き辛さ。全然、うまく表現できませんが、数々の受賞暦がある作品なので社会的にも評価されています。

 

人それぞれ好きな映画は違いますし、他の方がゴッドファーザーを観たら全然面白くないと思うかもしれませんが、これは人生で1回は観た方が良いと私は思いますので3部とも全てオススメします!

 

このブログはね、何でも書きますからね。

いつからでも上を目指す

今日はアジアからの留学生と話す機会がありました。日本語の勉強をしているということで勉強内容を見せてもらいました。

 

日本語を母国語にする私にとっては当然、理解できる内容ですが、日本語ノンネイティブの彼らからすれば外国語です。言語の習得に難易度があるのか分かりませんが、多言語を習得するのは簡単な事ではないと思いますが、彼らは本当に一生懸命日本語を勉強していました。真剣さを感じました。詳しくは分かりませんが、日本で働く為だそうです。

 

日本は単一民族なので日本で働けば不自由なく人並みの生活を送れると思います。

 

でも彼らは日本で働くという明確な目標があって「言語を学ぶ」というレベルではない感じがしました。執念というか、ガッツというか。必ず良くなるぞという気持ちが伝わってきました。

 

逆に私がベトナムに行ってベトナム語を勉強するとなればなかなか苦労すると思います。

 

上を目指して努力する姿勢というのは何歳でも関係がなく「健全な」ものだと思います。

 

また別の日本の方で60歳で社労士資格を取ったという方ともお話しました。いつからでもどこからでも人間は良くなっていける。本人が望む限り。

 

そんなことを感じた日曜日でございました。

履歴書と職務経歴書を書き書き

履歴書と職務経歴書を整理していました。

新卒で就職活動をした時は「大学時代に頑張ったこと」みたいな欄があって一生懸命書いたものだが、社会人になって10年が経つと実務経験というネタを盛り込むことができる。

その時その時は一生懸命業務に取り組んだり、自己研鑽に取り組んだりして一見、瞬間を切り取ると脈絡がないように見えるけどまとめて見ると自分の足跡とパーソナリティーが見えてくる。

結果論かもしれないが、「こういう人間になりたい」という、うっすらとした願望が透けて見えてくる。

 

職務経歴書を書きながら思ったのが、あの時「YES」と言って良かったなとか、あの時諦めなくて良かったなという事。勉強という意味では高校受験ぐらいから始まって大学受験、大学生の時に取り組んだ課題とか点数ギリギリで受かった簿記3級とか3回くらい落ちた簿記2級とか、仕事の打診を頂いた時にYESと言ったり、途中でどれかが欠けていても今はなかったかもしれないと思うと、当時の僕にはもっと頑張れよと言いたいが、その時々で頑張って良かったなと。

 

もちろん私より能力の高い人なんてごまんといます。

この時代、この地域、この環境で生まれ育ち、同じ境遇の人なんていないわけですから人それぞれ自分の最善を尽くせば、誰かと比較して自己憐憫に陥る必要なんてなくて、最善の人生を歩める。そう考えれば、1日1日を頑張ってればそれで充分と言えそうな気がします。

 

やらんよりやった方が良さそうだ。

 

最善の人生を目指して今日も頑張ります。

今日の勉強ノルマは終わりました!!

今日は「こうなったらいいな。」の今日の分を合わせる練習。

昨日はブログおさぼりしました。すみましぇん。。。

今日のテーマは

今日は「こうなったらいいな。」の今日の分を合わせる練習。

です。

 

皆さん誰もがこうなったらいいなというイメージを大小お持ちなのではないかなと思います。マンションが欲しいとか、ベンツが欲しいとか、結婚したいとか、資格とりたいとか出世したいとか、いろいろあると思うんです

 

でもそれはもちろん1日で手に入りません。

積み上げに更に積み上げて、時間とお金、行動を集中して手に入れられるものです。

でもそれは今日1日、一生懸命やれば確実に近づいてくるわけです。

かえるになりたいとかそういうのは無理ですが、他の人が叶えているということは自分にもできるということです。

 

だから今日一日で良いので目の前の事に集中しましょう。

「それ」ができるように工夫して毎日「それ」ができるようになれば、時間の長短の差はあれど、必ず現実のものになります。

 

思い描いたこと、それを今日1日単位に落とし込むことは容易にできると思うのですが、毎日キチッキチッとそれをやっていくのが難しいと思うのです。でもそれをやれる工夫をしたり、仕組みを作ったり、人の力を借りたり、なんとかかんとかやりながらやれるようになるのが人間的な成長なのではないかなと。今日のやるべきことをやったら余分な心配をせずに早めに寝てしまいましょう。

 

とにかくトライアンドエラーを繰り返せば良いのです。

自分に絶望なんてしたくないでしょ。

いつからでも自分の人生は良くなっていくと思いたいではないですか。

その為に自分が決めたことを今日頑張ろうよね。

 

 

(ブログサボってんじゃないよ)

………ぶひ!

 

 

 

ブログを1日更新しないとアクセス数が急降下していくのが興味深いです…

カードの明細には目を通しましょう

久しぶりにカードの明細を確認したところ、海外利用分がリボ払いになっていることに気づきました。USCPAの受験料等は海外利用になります。

 

一括で払っているつもりになっていたので「あれ…おかしいな?」と思いました。

そしてリボ払い?ということは残債があるな…ということに気付くわけです。

 

そして電話でカスタマーセンターの優しいお姉さんに聞いてみると

 

お姉さん「○○万円ございます」

エイチマン「……………(まじかぃ笑)」

 

なかなかの額で吹き出してしまいました笑

今まで気付かないなんて……

自分が悪いんでね、皆さんも気をつけてくださいね。

 

海外利用分の請求方法の設定はカードを申し込む時に決めているので、いざ海外利用するとリボ払いで請求されるかもれません。

 

たまにカードの明細には目を通しましょう。

今日は失敗体験をシェアしました~

迷ったらGO!か迷ったらNO!か。

毎日は大小含めたら判断と選択の連続だ。小さいものは今日の昼飯は何にしようかなぁというのもあれば、結婚とか大きな判断もあると思う。そして中くらいの判断というのが結構迷う所かも知れない。そして最も判断の回数が多いのも中くらいの判断ではないだろうか。

 

昼飯程度の小さな判断は余程優柔不断な人でない限り、簡単に決められるだろうし、大きな判断は回数も少なく、慎重に考えることができる。

 

そして中くらいは「迷う」。

 

誰かに誘われたけど行こうかなぁ…とか

気になる会社の説明会があるけど行ってみようかなぁとか

応募があるけど出してみようかなぁとか

まぁいろいろあると思うんですが、こういう時、二つに分かれるような気がします。

 

迷ったらGO!か迷ったらNO!か。

 

両派存在しているので本当にどちらでも良いと思うのですが、私はもともと保守的な正確なので意識的に若いうち(いつまでを若いというの?)は迷ったらGO!にしようと思っています。

 

というのもGOして後悔した回数が少ないからです。それは自分で決めて行動したという納得感が支えているからかもしれません。うじうじしていてやっぱあの時やれば良かったな…というのは本当に取り返しが付きません。

 

迷ったらNO!というのは感覚を判断基準にしている人が多いような気がします。何だか心がざわつくからやめておこうとか。一点の曇りもなくYESと言えないからやめておこうとか…これはこれで良いと私は思っています。これは言葉で説明ができないんですが。大きい判断はこれの方が良いような気がします(笑)

 

中くらいの判断で迷ったらGOを推す理由としては、何か犠牲にしなくてはいけないものがあるならNOで良い(どうしても勉強しなきゃいけないとか)ですが、無ければGOで良いんじゃないかなと。大抵、犠牲にしなきゃいけないものなんてないと思うんです。どうせ行かなきゃ家でテレビ観てるだけとか寝てるだけとかね…笑 仮に時間が無かったとしても早起きするとかで作ればいいしね。

 

GOして良い結果でも悪い結果でもどちらにしろ、経験が手に入ります。経験はGOしない限り手に入らないわけです。だから即断りたいなと思ったものは即断って、迷うものはGOで良いんじゃないでしょうか。代償の方が大きいと思うほどの代償や機会費用があるのならNOでも良いと思いますが、それが無いうちは経験至上主義で行動するのが良いような気がします。「迷う」という現象は心は行きたいが、頭は行きたくないという状態だと私は思っています。

 

感覚一発で決めるというのもまた一理あるんだよなぁ…。

「決めた」時に「もの」が現れる

謎のテーマだが、ふと思い浮かんだことを。

 

私達は普段、何となく生きている時間が自分が思っている以上にあると思うが、自分はこれをやるんだ!と決めた瞬間からいろいろなものが現れる。

 

USCPA勉強するんだ!と思った瞬間からAビタスが現れる。

トライアスロンやるんだ!と決めた瞬間から近くで水泳教室があることが分かる。

結婚する!と決めた瞬間から結婚相手候補が現れる。

 

なかなか面白いと思うのですが、それまでアビタスも水泳教室も結婚相手候補もこの世の中に存在はしていたわけです。ありとあらゆるものは既に存在しているわけです。そして本人が決めた瞬間からそれが見えるようになる。言わずもがなですが、決めた瞬間にアビタスがにょきにょきと新宿に現れるわけではないですよね。

 

だから大事なのは自分がこれをやるんだと決めていることだと思います。もし仮に何も決めていなかったとしたら「何も見えていない」状態かもしれませんね。

 

どこが出所が分かりませんが、「弟子に準備が出来た時に師は自然に現れる」という言葉があります。(ジーン・シノダ・ボーレンさんが出所らしいです、誰だ?)

 

今日はこの言葉にインスピレーションを受けて書いてみました。

(ほぼ言い換えただけですわな)

「お誕生日おめでとう」は人間関係維持の最高のツール

10年以上も前にお世話になった人にお誕生日のお祝いメッセージを送りました。その方はデザイナーなのですが、エイチマンが独立したら手伝ってあげるよ!と仰ってくれました。有難いことです。

 

お誕生日のメッセージというのは人間関係維持においては最高のツールです。フェイスブックで繋がりがあれば、有難いことに知り合いの誕生日を教えてくれます。毎日が誰かの誕生日状態です。

 

私の知り合いの方は毎年私にお誕生日のメッセージをくれます。一度、セミナーで会っただけで住んでいる地方が全く違って会うこともないのですが、メッセージを下さいます。その方は会社の社長さんなのですが、私だからというわけではなく、その方は全ての人にメッセージを送られているようです。そういう方が何人かいらっしゃいます。私より30歳くらい年上なのですが、マメだなぁと感心してしまいます。

 

誕生日メッセージをもらって嫌な気分になる人はいませんし、誰にでも誕生日というものはあります。そして誕生日メッセージを送る機会も私達には与えられています。誕生日メッセージは誰の目を気にする事なく、送ることができるわけです。祝福の機会が年1回あるわけです。

 

人間関係というのは時間と共に変わっていきますし、メンテナンスしないと悲しいことに風化していきます。特に仕事上の関係はそうかもしれません。

 

本当に頼れる人って皆さんにはどれくらいいますか?

 

いてもいなくても気にする必要はないと思うのですが、自信が頼れる人だと他の人にカウントされているかいないかというのは大事な気がします。

 

税理士さんの知り合いは何人もいますが、誕生日メッセージを必ず毎年くれる税理士さんがいます。もし仮に税金の事で相談したいとなったら私はおそらくその人に第一に相談すると思います。その人が法人税に強いとか相続税に強いとか国際税務に強いとかそういうのは一般の人にはあまり関係ないような気がします。会計業界に少しいれば税理士には得意分野があるのは分かりますが、一般の人からしたら一緒です。

 

しかも一般の人からすれば税理士の知り合いなんてほとんどいないわけです。いたとしても一人か二人のはずです。

 

私はマラソンなどで身体の調子が悪い時は整形外科の同級生にラインで質問しますし、風邪引いた時も連絡しますが、温かくして早く寝ろと言われます。(そりゃそうだ)

 

でもまぁ何が言いたいかというと「この人誠実そうだな」と「この人はこれが出来る人だ!」と思い浮かべてもらえるかどうかは会社員でも重要かなと思います。

 

更に有名になればその人を紹介したくなりますし、その人には仕事が集中し、更にその人は豊かになるはずです。

 

自分が周りからどう見られているかを気にしすぎるのはいけませんが、どういう人間だと見られたいかと考えるのは有意義な気がします。会社員時代はこういうことを考える機会はありませんでしたが、自分で金を稼ぐとなると大事な気もします。また「自分はこれができます!」と名乗りを上げるのも大事かなと。これに「営業」という言葉を当てはめると何か違うと思うのですが、知ってもらう事自体は必要なことかと。

 

皆さんに私がどう見えているかと想像すると…何をやっている人かよくわからない、たまにブログをおさぼりする、USCPAの勉強をしている、ゴルゴ13みたいな顔をした日本人、でしょう、おそらく。

 

(途中でブログの文章データが飛んだのでだいぶ時間がかかってしまった……)

気になる所には足を運ぶ

今日は前々から気になっていた所に足を踏み入れることにしてみた。分かりやすく言うと自習スペース。都会だとたまに見かけますが、私が住んでいる地方ではかなり珍しいです。コワーキングスペース?とも言うかもしれません。SOHOってのはまた違うんだよね?よくわかんないんだけど。

 

ずっと気になってはいたんですが、なかなか行くタイミングがなくて躊躇していたのですが、機会があったので勇気を持って足を踏み入れてみました。

 

私は普段、図書館かカフェで勉強しているのですが、私の住んでいる地域は中学校や高校が集中しており、やつらのテスト期間になると高校生と中学生で普段使っている所が埋め尽くされます。それだけなら良いのですが、やつらはお話するのでなかなか集中できません。かく言う私も高校生の時は塾で喋ってばっかりだったので人の事言えません。今から過去に戻って頭をひっぱたいてやりたいです。勉強というのは原則、一人でやるもんだなと思います。ま、昔の私も「やつら」の一員であり、周りに迷惑をかけていたわけだし、お互い様だね。

 

商社に勤めていた時、近くの雑居ビルの中に自習室があってそこを契約していました。薄暗くてきちゃない所でしたが、今回私が行ったのは美容院のような見た目で綺麗でした。

 

勉強も目的でしたが興味があったのはどうやってそこが回っているんだろうと仕組みが知りたかったからです。行ってみてとても勉強になりました。

 

ビジターは1日で825円払えばずっと居れるという仕組みで月額制のプランもありました。スタバで抹茶うんたらフラペチーノを飲みながら、ややうるさい環境で太りながら勉強をするよりも、静かで私には良かったです。ちなみになんたらフラペチーノはパイのみ一箱以上のカロリーがあるものもあるので要注意です。

 

金を払ってでも静かな環境で勉強をしたいという人が集まってきているのでとても静かでした。面白いもので無料の公共施設には本当に色んな人が集まるのでざわざわしていますが、多少の金を払うと語弊がありますが、「良い人」が集まるので「有料」というのはそういう効果ももたらします。しかも高校生の校章を見ると進学校の生徒が多く、集中して勉強してました。「スマホ預かりBOX」が受付にあったのも面白いと思いました。やっぱりスマホは集中の敵なんだね。。。

 

その自習室は大手塾(Y々木ゼミナール系)が運営していて、その塾を利用している高校生は割引価格で利用できて社会人もウェルカムという所でした。受付のおじちゃんは受付作業以外に塾の業務をさっさとやっていました。ただ社会人利用はほとんどないようで怪しい中東人が現れた時にさすまたで取り押さえられるんじゃないかっていうくらい怪訝な顔をしていましたが、中に入れてくれました。中にいた高校生達もこの中東人はどこから来たんだと怪訝そうな顔をしていました。

 

しかし、ここにきたのは大正解でした。

 

私はそういう所に行くと、自分でやるとしたら幾らあれば再現できるかを計算する習性があるので、遊んでいるスペースと一定の条件が揃えば成立しそうだなと思いました。遊んでいるスペースがあるのでそこに手を入れる時は参考にしよう。。。でも本当に必要なものは意外と人気が出ないという面もあるから面白いんだよなぁ。みんな勉強は大事って分かってても多くの人は力を入れて勉強しないでしょ。

 

「気になっている」所、というのは何かしら自分にとってヒントがあるようなところであることが多いので、是非勇気をもって足を踏み入れることをオススメします。気になってる習い事とかもね。ダメだったらやってみてからすぐやめればいいし。やってみてからやめるのとやるまえにやめるのは全然価値が違うと思います。

 

そこを通ると常に気になる。。。というのは無意識のうちに身体が反応していると考えて良いでしょう。私の友人は私の街の場末のスナックに全部行ったと言ってました。(なんで?笑)

 

大人になると同じ場所で同じ人と同じ時間を過ごすことが多くなってしまいます。それはcomfortableなんですが、行動や思考がパターン化してしまうのでたまには刺激や行動パターンを変えてみると良いかもしれませんね。

 

今日は比較的まともに書けました。笑

 

善は急げで集中できる環境を我が店内に作ることにしました。

スコアリリース!!

本日スコアリリースがありました。

先日受けたREGですが、、、、73点で不合格!

 

悔しいのはもちろんですが正直な気持ち、65点くらいだろうなと思っていたので意外と惜しいんだなと思いました。前回57点だったので16点アップですか。もう少し押し込まないとね。もう少しだ、もう少し。100点取るつもりで頑張ろう。

 

前回と比べてMCがしっかり解けた感覚がありました。シミュレーションが時間足りず、これはあかん…って感じでした。MCはほぼ全部取って、TBSで若干失点くらいが良いんだろうな。。。

 

BECも前回73点で落ちているので73点コンビの出来上がりです。

2020年の2QでFARが失効するのでチャンスは2019年4QでBEC受けるのと、2020年1Qしかありません。あとREG2点とBEC2点と考えて勉強するのは大間違いなのでどちらの科目も高得点で合格できるように勉強する。

 

ゲロ吐きそう、頑張ろう!!

私は絶対に絶対に絶対に諦めない。

落ちる度に私は強く賢くなっていく。

心の中では泣いてますが、確実に前進していると捉えています。

ラーメン食べたい時どうするか

どんなテーマやねんって感じですが、今日はお昼時に無性にラーメンが食べたくなりました。(これ多くの男性は分かってもらえると思うのですが、女性はこういうラーメン衝動ってあまり多くないみたいですね)

 

でもラーメンを食べるデメリットも頭の片隅にあるわけです。

 

・太る(服が似合わなくなる)

・眠くなる(仕事や勉強に集中できなくなる)

・近所の弁当屋よりお金がかかる

・離れたラーメン屋に行く時間がもったいない

 

でもどうしようもなく食べたいわけです。

ラーメン食べたいわけです。頭の中はラーメン一色なわけです。

(私は家系が好きです。)

 

ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたいよ。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたいよ。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン、ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

 

ってなるわけです。

そんなときどうするか。

 

1分ぐらいじっとするんです。

その時、多分私はゴルゴ13みたいな顔をして椅子に座っています。

 

しばらくすると

 

ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。

 

ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。

 

ラーメン食べたい。ラーメン食べたい。

 

ラーメン食べたい…

でも太りたくないし、時間もお金も節約できるし

近所の弁当屋でいいか。

 

となります。

これ何について書いてあるブログなの?って思われるかもしれませんが、要約すると

短期の衝動と自分がなりたい長期の願望をぶつけているわけです。

 

短期の衝動の瞬間風速はすごいんですが、長続きしないのでちょっと待つと冷静でよい判断が出来るという例を示したかったんです。

 

太っちゃうと何着てもカッコ悪くなってしまう。

どんなにセンスのいい服を着ていても太ってたらかっこよくないです。

モデルさんが安い服を着てカッコいいのは、あの体型だからです。

もう身長は伸びれないので、体型は維持したいのです。

 

という願望がそもそもない人は行き当たりばったりの行動をします。

ラーメン食べたいから食べる!!タバコ吸いたいから吸う!!

だから太ってハゲたオヤジが大量生産されるんです。

私はハゲでデブなオヤジを心の中で「ハゲブ」と呼んでいます。(口には出しません)

(女性にお願いですが、デブは許さないでほしいのですが、ハゲは大目に見てあげて欲しいです。やや不可抗力なので。)

 

長期の願望がないと自制がそもそも利かなくなります。

 

この衝動って身体が欲するものなのでなかなか強いです。

タバコも酒もそう。特に薬物なんてヤバイです。

 

芸能人の薬物問題よりも今日の私のMCの進捗状況の方が私にとっては大事なのです。

 

ということで近所の弁当屋に行って、浮いた時間でブログを更新しました。

また明日~(休みの日はラーメン食べますよ)

自分でやる面白さ

エイチマン仕事なにやってんだと思われる方いらっしゃるかと思いますが、会社とかに属さずに自分でお金を稼いでます。そんな大きな金額じゃなくて自分が食っていける分だけ稼いでます。アフィリエイトとかそういうんじゃありません。

 

今日も午前中、物を売って35,000円のお金を頂きました。

(右から左みたいな商売なのでほとんど手元に残りません笑 時給100円くらいにしかならないと思います)

 

自分でお知らせをして(世の中的には営業という)、興味をもってもらって、エクセルで見積書を作って、請求書と領収書を手で書いて、自分で物をトラックに乗せて運んでいって納品して、現金手渡しでお金を頂いて、ありがとうございましたと言って帰ってきました。

 

最近、転職エージェントさんから有難いことにお仕事の紹介を頂くのですが、明確な返事を出せていません。

 

なんでだろうなぁとずっと考えていたのですが、何となく分かってきました。

 

理屈抜きで自分でやるのが「面白いから」だと思います。

この面白いに理由はないと思います。

それでもらったお金は家宝にしたくなるくらい愛おしいです笑

 

何もない所から自分で考えて自分で行動を起こして、相手のお役に立つことで、お金が頂ける。このプロセスが面白くて仕方がないんだと思います。

 

会社に勤めると基本的には最初から仕事があります。

(仕事は自分で創るものですが)

 

上場準備、経営企画、M&A…何だかとってもとっても面白そうなお仕事の紹介を頂くのですが、ときめかない自分がいます…。

 

年収○○○万円!

 

年収ってすごく目が行ってしまいます。年収相場が会社員だとある程度しっかりしていますが、やはり給料というのは提供した価値に対する対価なので、その人の能力の多寡によって年収が長期ではその人の能力寄っていくと思います。そして会社員は出口が見えやすい一面があると思います。ゴールがしっかりしている。

 

当たり前のことですが、年収があって仕事があるのではなく、価値の提供があってそこに値が付くというのが本当の流れで、これは多分本当だと思います。

 

自営業は給料を自分で決めないといけないのでゼロもあれば、提供する価値によっては物凄い額になると思います。自分がやった仕事が紆余曲折しながら、ある結果をもたらす。池に石を投げてみる感覚です。どんな波が起こるのか、金の斧をもった女神様が現れるのか、、、そこは醍醐味だと思います。

 

自分がどんな時にときめいてきたか(30過ぎの男が使うと少しおかしいですかね)

 

私の場合は、大阪天満宮でイベントをやった時、百貨店に飛び込み営業をした時、ギネス記録を取った時、上場準備を調べながら進めた時、前人未到を切り拓く感じが好きなのかもしれませんね。

 

会社員の方の気を悪くするつもりは決してないのです。これは完全に私の主観です。

このブログ見たエージェントさん気を悪くしないで下さい。

ホントの気持ちだから仕方がないよね。。。

 

どうなるか分からないことをとにかくやってみる。

そうすると自分の想定していなかったことが起きる。

それが面白くて仕方がない。だって分かってることやっても好奇心が満たされない。

 

図書館で平気で大声を上げる子供は周りが迷惑するとか考えてなくて、やつらはやってみたいから衝動的にやるだけ。大人になってさすがに図書館で絶叫はしないけど、仕事の場だったら面白い。

 

皆さんはどんな場面でときめきますか?

 

あーーーーーーーーーーーー!!!日付が変わってしまった…(ガクッ…)

自ら立てた目標で自滅する人

ブログの書き出しが日付が変わる5分前。更新ボタンを押す頃には日付が変わる。。

 

今日のUSCPAの勉強では1チャプターにMC問題が75問くらいあって、(何のことか分からない人すみません)一気にやったらぁ!と一瞬思いましたが、30問ずつやってやり直しをすることにしました。

 

 

自分で75問を一気に集中してできたとしても2時間はかかると思います。がっつり計算が必要な章なので2時間ではすまないと思いますが、おそらく一気にやってたら私は途中で挫折していたと思います。

 

そして自分で勝手に自己嫌悪に陥っていたと思います。。。

 

自分が描く理想と現実が大きく違うということはよくあります。意気込みは立派なんですが、現実がついてこない。そして自分ってダメだな。。。と高い目標を自ら立てて自滅するという。完全に私の事なんですが、そういう人って意外と多いような気がします。

 

語弊を恐れずにいえば、自分を高く買い過ぎているというか。

 

やる気は大事なんですが、やっぱり成果や結果を出すことにこだわるのであれば一足飛びではなく、段階を踏んだ実現が大事ですね。

 

今日やるべき事を今日しっかりとやる。想定よりも時間がかかるのであればちょっとずつ修正していけば良いです。当たり前の事なんですけどね。

 

さ!寝よ!!!

日曜日の過ごし方

日付が変わってしまいました…。

誰得ですが、日曜日の過ごし方を。

 

今日は朝から昼過ぎまでスタバで勉強して、その後行きつけの定食屋で食事をし、6ヶ月ぶりの水泳に行きました。すでに筋肉痛です。そしてその後、映画『ゴッドファーザー』を観ました。前から観たかったので。

 

日曜日も一日中勉強したい!と思いつつ、より効率を上げるために身体を動かしたり、短時間で気分転換になる事を意識的にするようになりました。

 

昔は休む事自体に罪悪感を感じていましたが、成果を出す為にも工夫をする事にしました。

 

これで明日からも頑張れます。

また新たな一週間の始まりですね。

 

今日は夜が明けたらもうひと記事書きます。おやすみなさい〜