エイチマンのブログ

トライアンドエラーそしてサクセス

オーディオブックを試してみましょう

勉強に対する集中力が戻ってきました。頑張って取り組んでいます。

 

ネット環境が整っていなかった時は本は自分で買って読むしかなかったですが、今はいろんな方法で本を読むことができます。

 

キンドルもそうでしょうが、オーディオブックを活用するというのも手だと思います。本を1冊読むのに普通の人なら2時間くらい?はかかると思うのですが、オーディオブックなら空き時間に聞くことができます。

 

また最近ではユーチューブに「要するにこういうこと」みたいに本をまとめた短い動画があるのでそれを気分転換に見るのも良いかもしれません。

 

マイナーな本は上がっていないのでそれは自分で買って読むしかありませんが、有名な本は結構上がっています。私も未だに紙派ですが、これからはネット上の情報量が多くなってきているので本を聞き流すというのも標準になるかもしれません。

 

短い時間でさらっと中身だけキャッチアップしたいというのにも役立ちますね。

 

さ、あと1時間USCPAの勉強をします~

皆さん気温差にやられないように気をつけましょうね。

USCPA作戦会議

来年の春でFARがexpireするのかと思うとぞっとします。FAR再受験とか地球がひっくり返ってもやりたくないです…。地球の皆さんには恐縮ですが。

 

大袈裟かもしれませんが、私にとってUSCPA死ぬ気でやらんと終わらんと思います。やるべき事に集中してネガティブに負けないようにします。4QでREG2回目とBEC3回目を受けて何とか今年中に…。学習開始当初、こんなに苦労するとは思わなかった…。9ヶ月で受かるんじゃね?とか思っていた自分を説教してやりたいです。私の思い込みですがUSCPA、「簡単」じゃないじゃん…笑 知ってたら挑戦してないぞ、これ。専念に近い状態でやっているので必ずやりきります。

 

今日はどうしたら受かるかひとりで作戦会議をしました。

 

受験日ですが

REGは10月25日(金)

BECは12月9日(月)

に受ける予定です。

 

REGは57点、BECは73点でこけています。

先日受けたREGの記憶が残っているのでREGを先に受けます。

 

BECはWCがずっとweakerできているのでTACの直前対策とWileyで補強します。

REG後に勉強開始します。

 

ひとまず問題はREGなのですが、アビタスのMCは悪い意味で答えを覚えてしまっていて9割近い正答率が出ております。あくまで私の場合ですが、アビタスの問題集だけでは自分にとって厳しいような気がしています。

 

この前REGを受けた時はかなりぼやっと解答してしまいました。ちなみにBusiness LawはStrongerだったので必要以上に時間を使いすぎないようにします。税法がWeaker祭りでした。

 

聞かれ方が違うと答えられない状態なのでアビタスのMCを繰り返しても私の場合は効果的ではないと思いますし、REGの英語に慣れていない感じすらします。

 

なので英語教材のWileyをやることしました。

(ずっと「ウィリー」だと思ってた、「ワイリー」だそうですよ、皆さん)

 

他社教材やらん方がいいという議論もありますが、合格者の方が他社教材やっているので私もやります。アビタスの教材が悪いわけではなく、補強の為にやらんとまずいと思うので。

 

アマゾンでテストバンクを購入しました。早く来て(笑)

MCが1400問あるそうな。(1日100問でも14日間かかる…)

 

Basisの考え方をまずしっかり理解する必要があるのと、資料から数値を引っ張る力を上げる必要があるかなと。。。基本の論点が分かってれば解けるはず…なんだけど、本試験だと「こんなんどうやって出すの?どこで習った???」という問題に思えてしまいます。

 

余裕がなくなってきました。。。

働きながらとんとんと受かっていく方、本当にすごいです。。。

正直、少し息切れしてきました。

 

愛のあるアドバイスお待ちしております。

金持ち父さん貧乏父さん

本屋をぶらぶらして読みたい本がない時は昔買った本を読み返しています。

今日、目を通していたのがこちらです。

f:id:h-man1987:20190923214511j:image

有名過ぎてそんなん知ってるわ!という人がほとんどだと思います。

19年前に出版された本で、私も大学生のときに購入しました。

 

社会人になり会計の実務を積んだり、会社員として働いてからこの本を読むとなるほどなと改めて思います。

 

もうこれは私が読書感想文を書くよりも今は便利な時代でユーチューブに分かりやすいダイジェスト版がありますのでそちらに譲ります。

 


10分でわかる「金持ち父さん貧乏父さん」

 

え、今日のブログは手抜きだって?

私もそう思います。

 

 

古典を読む

更新時間が遅くなってすみません!

 

読書感想文でいわゆる新書の感想を書いてますが、新書は読み終わったら売ってしまうか、繰り返し読むなら本棚の仲間入りをします。

 

レギュラーで本棚に居る本もあります。それは「古典」です。ずっと販売されているものです。論語とか学問のすゝめとか、道は拓けるとか、東西関係なく本棚には入って気分に合わせてたまに読んでいます。

 

寝る前に本を読むことがあるのですが、今日はこれを読んでいます。

 

f:id:h-man1987:20190922215244j:image

私は単純なので本にかなりの影響を受けます。ネガティブな内容を読むとネガティブになり、ポジティブな内容を読むとポジティブになります。どちらを選ぶかは自分次第です。

 

良い言葉を自分に取り入れて、良い意味で洗脳していきます笑

 

明日も勉強するぞ〜

 

良いと思ったことはすぐやる

私は読書が好きですが、読書には有益な事がたくさん書いてあります。

実際に成果が出た人が書いている書籍を読むようにしているのでやれば何かしらの良い結果が出ます。

 

この前、読んだ本には

 

今年の目標を小さな紙に書いて肌身離さず持っておく

 

というのがありました。

 

何だかおまじないチックですが、やってみることにしました。

自分の名刺に目標を印刷した紙を貼って、手作りでカードを作成。

財布の見えるカード入れ部分に入れておくことに。

 

目標を持っている人は実は世の中には少ないらしいです。

 

目標が絶対になければダメだ!というわけではありませんが、意識を集中させて、自分の時間やお金の使い方を管理するというのは私は良いことだと考えます。

 

毎日カードを眺めて、自分は目標達成に向かった過ごし方ができているか、自己評価しようと思います。

読書感想文

USCPAの勉強の合間に読書をすると良い感じでリフレッシュできることに気づきました。REG落ちで落ち込んでいる暇なく、勉強を再開しております。4QでUSCPA終わらせる。

 

今日はこちらの本を読みました。最近、お金についての勉強ばかりです。

 

f:id:h-man1987:20190920180156j:image

 

表紙の通り、自衛隊の方が書いた本で自衛隊って厳しいんだな…と分かることもさることながら、ポイントについて書いてあるところがあります。Tポイントとか、マイルとかのポイントですね。

 

私はポイントを集めるのが正直、好きではありませんでした。何故かというとたくさんあり過ぎて面倒だし、管理しきれないし、何だか「ケチ」な印象があるからです。

 

ケチなのが嫌なのは、対人関係にお金を使いたいと私は思っているからです。昔、1円まで割り勘にする人がいて、とても嫌な気分になり、こんな風になりたくないなと思ったのが始まりかもしれません。(対人関係のお金は良いお金の使い方だと別の本に書いてあるのでその感想文はまた書こうと思います)

 

ポイントを貯めるのが面倒くさいと感じるのは私は大雑把な性格だというのが大きいと思います。そこは直さないと。

 

ただそこに書いてあったのは目から鱗でした。

 

ポイント1%もらえるということは投資で1%の変動を稼いでいるのと同じだという事。

 

私は投資信託を運用していますが、毎日価格変動があって、コントロールできない1,2,3%の値動きを見て一喜一憂しているわけです。でもポイントは確実に1%確保できるということを考えれば、確かに面倒かもしれませんがそれも慣れで、自分で確実に1%確保できると考えれば、すごいことだなと。生涯年収3億円だとしたら300万違うわけです。(それより年収を上げた方が早いんじゃないかとも私は思ってしまいますが)

 

電車の回数券(10枚の料金で11枚のやつ)が利回り10%というのは考えた事ありませんでした。(厳密に言うとちょっと違うかもだけど)

 

またその人が言うにはポイント1%への意識が投資にも影響してくるというのです。確かにそれはそうかもしれない。何でも大体でいいやとなればそこに意識は回りません。

 

厳格に資産運用しているのと「ケチ」なのは別の話で、厳格に資産運用したお金を適切な人に惜しみなく使えるのならその人は「ケチ」ではなくて、自己管理がしっかりできて、豊かな人ということになります。

 

読書はとっても為になりますね。

 

全然関係ないですが、東京マラソンは落選でした。当たらんねぇ。

REG残念!

待っていたREGの結果が出ました。57点で不合格。かすりもしていないという…。

 

受験後、九日間もやもやした状態で勉強していたので結果が分かってひとまず方針を決められます。

 

反省事項としてはたくさんあるのですが、勉強時間が少なかったのと大雑把に勉強し過ぎたと思っています。

 

このままではうまくいかないので冷静に改善事項を洗い出して謙虚に実行していきます。アメリカの公認会計士資格なんだから甘くないよね、と自分に言い聞かせてアクセル踏み込んで頑張ります。

 

今後、USCPA絡みの記事は少なくなるかもしれませんが、それでも見てやっていいぞ、エイチマン応援してるぞ、という方は引続きどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

 

REGに戻って再び出直します!私は最後まで必ずやりきります。

CPA Exam Blueprint 読んでみた

なんかユーチューブみたいなテーマですが、誰もが存在を知っていながらあまり読んだことがない資料は『Blueprint』ではないでしょうか。

https://www.aicpa.org/content/dam/aicpa/becomeacpa/cpaexam/examinationcontent/downloadabledocuments/cpa-exam-blueprints-effective-jan-2019.pdf

100ページくらいあるので全部読むのは大変ですが、目を通す価値はあるかと。

 

興味深いのまずこれ。

f:id:h-man1987:20190918131219p:plain

USCPAの問題は4段階のスキルレベルがあるよーっていうのと、科目ごとの割合はこんな感じだよーってやつ。

f:id:h-man1987:20190918131330p:plain

それで内容の出題割合が書いてあって(これはFAR)

f:id:h-man1987:20190918131558p:plain

エリアの中で求められることが書いてある

f:id:h-man1987:20190918131817p:plain

これを熟読したところで具体的な対策を立てるのは少し難しいかもしれませんが、単純な暗記では通用しないことが分かります。

 

得た知識を使えるレベルまでにしておかないと難しい試験なんだなということは分かります。知らずに勉強を進めるのと知って勉強を進めるのは少し進め方が違ってくるかもですね。

 

今日はチャリンコでこけて、とっさの受身で何事もなかったかのように走り出しましたが、周りの人は引いてました。ケガもなく良かった良かった。気をつけよう。

全ては考え方

おはようございます。三連休も終わって通常運転に入ります。今日は久しぶりに外食です。

 

今日のテーマは自分に都合の良いものを見て、都合よく捉え、都合よく考えるという事です。

 

世の中にはいろんな人がいます。そして人それぞれがいろんな発信をしています。それはこのブログもそうです。ブログという形もあれば、SNSもそうですし、ラインでわざわざ連絡してくる人もいます。

 

うまくいく考え方の人とうまくいかない考え方の人がいます。ポジティブとネガティブと言っても良いかもしれません。

 

前にも書きましたが、人間の頭はどちらかしか考えることができません。ネガティブなことを考えながら、ポジティブなことを考えることはできないのです。

 

どちらを取るかは本人の選択次第なのでどっちでも良いんですが、私はポジティブを取ります。その方が豊かになれるので。

 

また自分にポジティブな事を入れるのか、ネガティブな事を入れるのかも選ぶ事ができます。

 

またネガティブな事をポジティブに捉える事も私たちに委ねられています。

 

うまくいく人を観察しているとうまくいく考え方をしているし、うまくいかない人はうまくいかない考え方をしています。

 

そしてうまくいく人はうまくいく人で集団を作っていますし、うまくいかない人はうまくいかない人と付き合っています。

 

どっちが良い悪いではありませんが、どのポジションをとるかは100%自分次第であり、全て自分に責任があるわけです。だから言い訳をするということは自分は無力だとゲロっているようなものです。

 

最初の論点とずれてるな。

stay on topicは大事ですな。

 

 

目標設定の力

来月フルマラソンを走りますが、全然練習していません。完全に言い訳ですが風邪ひいてましてやっと治ってきました。

 

私は定期的に運動系のイベントを一年の中に取り入れるようにしています。

私は食べるのが好きなので何もしないとみるみるおっさん体型になってしまうからです。

 

目標は自分の実力よりも少し高いものを設定します。何故なら「練習しないとやばいぞ、これ」という生存本能のようなものが働くからです。

 

フルマラソンは練習なしでも完走はできると思うのですが、相当きついです。フィジカル的にもメンタル的にも42.195kmは練習しないと地獄です。

 

余裕でクリアできる目標は私の場合、余裕をぶっこいて練習しません。サボり癖が出てしまうのです。だからやらないとまずい…!絶対に達成しないといけない!という状況に追い込まないと私の場合、サボってしまうのです。

 

ストイックですね、とたまに言われますが、全然ストイックじゃなくて追い込まないとできない程、ナマケモノなんです。だから周りに宣言しちゃうとか、大会にエントリーしてしまうとか、してやらないといけない状況に追い込まないとダメなんです。

 

来月のフルマラソンもなんとか間に合わせて見せます。ちょうど良い具合に身体も弛んできましたので…

 

三連休は良く休んだので年末まで諸々の目標に向かって頑張ります!

東京に行ってきました

久しぶりに東京に行ってきました。7時間ほど滞在して日帰りしましたが、東京には住んだことがないので腰をすえて街を満喫してみたいですね。

 

ある監査法人のセミナーに参加させて頂いたのですが、その法人どうのこうのではなくて話を聞きながら自分の価値観や考え方について観察していました。

 

素晴らしい法人で魅力的だなぁっと感じましたが、聞きながら自分の中に不思議な感覚があるのも事実でした。これはなかなか説明が難しくてしっかりとお伝えできないのが申し訳ないんですが、自分でもこれなんなんだろうと思っていました。

 

人の話を聞きながらそれに反応する自分を客観的に観察するのは面白いですし、非常に感覚的な話ですが、言葉で説明できる背後にある大きな価値観が存在している事実だと思います。

 

この三連休はREGの結果待ちでそわそわしてしまい、USCPAロスに陥ってしまっていますが(BECやれよ)、目標を持ってそれに向かって進んでいくのが楽しく、手応えを感じています。いくつになってもこの感覚は忘れないでいたいものです。

 

セミナー後にインスタお友達とお茶をし、いろいろな情報を交換させて頂きました。やはり目標を持たれている方は素敵だと思いますし、魅力的ですね。

 

ただこのブログを読んでくださる人やSNSで繋がっている人は周りにたくさん目標思考の方がいらっしゃると感じるかもしれませんが、世の中的にはマイノリティなのではないかなとも思います。いつまでの成長意欲がある方は2割くらいしかいないのではないかなと…。成長意欲を失った時に人間は歳をとっていくと聞いたことがあります。

 

年齢を重ねても目が輝いている大人になりたいものです。

 

東京行ったのに写真撮ってないという。

代わりに私の地元の写真載せておきます。今日の犬の散歩中に撮りました。

80歳くらいで絵を習ってこんな写真のような絵を描きたいと思っています。

ちなみに美術の成績は5段階中2で、提出物は姉に書いてもらってました。

 

f:id:h-man1987:20190915213001j:image

読書感想文

姉のリクエストにより新幹線でやや大きめのクマさんマットをハンドキャリーし、姉の家に届けてからの新宿への移動中に更新。

この本を読みました。

f:id:h-man1987:20190914110131j:image

私、ホリエモンとかひろゆきさんとか好きです。言うことをバンバン言っちゃう感じ。

 

この本で書いてあることは数十年後、日本はこうなっちゃうからこうしといた方が良いよ〜っという内容。

 

目から鱗のなるほどなぁ、確かにそうだなぁと思う内容でした。

 

本屋には未来予想本のような本がたくさんあります。合ってるのもあるかもしれないし、違ってるのもあるかもしれない。所謂、外部環境について書いた本。人口がこうなるよーとか、所得がこうなっちゃうよーとか。

 

そういう本を参考にするのは大変有意義で、うまく変化に対応していく必要がありますが、最後はやはり自分がこうなりたい!と決めた事が最も高確率な未来なのではないでしょうか。

 

外部環境を変えようとするよりも自分を変える事の方が確実ですし、モチベーションが存在するのはそこだと思います。

 

読書感想文といいつつも、毎回私の考えを述べているので読書感想文と言えるのでしょうか。どの本でも私の考え方に漏斗のようにまとまっていってしまうという…。

 

それでもこの読書感想文は続けていこうと思います〜

転職情報を眺めてみた

今日は新聞配達、遅刻しました。遅刻の理由は当然寝坊なのですが、寝坊すると朝3時くらいに携帯へ電話がかかってきます。「おはようございます~、起きましたか~?^^」ってな感じです。寝ぼけている状態で朝3時に携帯が鳴るので正直、ビビリます。こんな時間に誰だよってなります。その後、「あ、私寝坊したのね」ってなります。

 

3時過ぎに出勤しても比較的余裕で配達を終えるし、自分の担当分を配るだけなので同僚の方々に迷惑をかけるということもあまりありません。新聞配達の良いところでもあるのですが、休めないという点は悪い点かもしれません。

 

お休みを貰うことはできますが担当エリアがあり、余剰人員もないのであまり好き勝手にはできません。泊まりでどこかに行くという事もできないのが面白いです。

 

今日は転職情報を眺めていました。USCPA取ってから見ろよという意見もありますが、まぁモチベーションの維持みたいなもんです。

 

主にBIG4の求人を見ていたのですが、USCPAの求人は圧倒的に東京が多いようです。東京はよりどりみどりで良いなぁと思ってました。私は名古屋で考えているので監査職では少なかったですが、アドバイザリーやコンサルだとそれでも結構いろんな求人が出てきました。私の候補としては下記の通り。

 

・監査職

・アドバイザリー/コンサル

・上場準備会社

・証券会社の審査部

・税理士事務所でバイトしながら税理士勉強

・海外就職

 

税理士でUSCPA持ってる合格者の方も結構いたんで相性がいいのかなと思っています。

 

頭の中がぐるぐるしてきたので求人を眺めるのはやめにしました。

 

今、一生懸命調べてもあまり意味がないですし。

 

ただある本には転職予定の会社の次はどうするかを考えて転職活動せよと書いてありました。このブログを見ている人事の方がいたら私は書類選考で落ちますね。

 

朝の2時半に起きなくても良い仕事は、どれも私にとって有難いです。どれだけ新聞配達の達人になったとしても給料は一生変わりません。多分、下がると思います。

 

んじゃ何でやってるの?と言われると「面白いし、ネタになるから」です。ただそろそろ引退を考えてます笑

 

仕事を選べるというのは贅沢なことだと思います。

 

これは賛否両論あるかもしれませんが、「やっていて苦じゃないな」と感じる仕事を選ぶのもありかもしれません。

 

人生は仕事だけで出来ているわけではないと思いますし。

 

明日は東京に行きます~。(会わなきゃいけない方もたくさんいますが、落ち着いたらまたご連絡差し上げます…早く合格しないと会う会う詐欺になってしまう…。)

 

f:id:h-man1987:20190913160140j:image

 

※ケンブリッジ卒ではありません。

 

テストスケジュールについて

USCPAは3Qのテストウィンドウが終わり、USCPA受験生にすると少しだけ落ち着く半月な感じですかね。私は4Qのスケジュールを今日は眺めていました。

 

REGの結果待ちなのでそれが分からないと動けないのですが、テストセンターの予約などそんなに焦る必要はないかなと今更感じるようになりました。

 

初受験の時など、学歴審査がやっと終わって初NTS取得となると気持ちが舞い上がって2科目とかNTS取るんですが、NTSの有効期限は半年(でしたよね?)ですので私は2回くらいNTSを失効させてます。

 

出願州にもよるのかもしれませんが、初NTS取得以降は早くNTSが発行されます。

 

またテストセンターも受けたい日程が埋まっちゃう!と焦って予約するのですが、勉強のボリュームを把握しきれずにスケジュールを延期させたり、私は何回もしました。。。今だから言えることかもしれませんが。受験料や延期料金を終わったら集計してみたいと思います。今は怖くてそんなことできない。

 

テストセンターもウィンドウの最初と最後は早めに埋まってしまうかもしれませんが、それ以外は意外と空いていると思います。東京で受けたことがないのでこれは大阪の話ですが。。。

 

ありとあらゆる「失敗」をしてきているので二の鉄を踏まないようにUSCPA全科目合格したらまとめておきます。

 

4Qの予定をアップしておきますね~

 

f:id:h-man1987:20190912212909p:image

 

 

効果的にしっかり休む

今日は完全なノー勉を決め込みました。ずーっと勉強をし続けられればいいんですが、身体がイヤイヤ状態になる時がたまにあって、なんでしょうね、これ。

 

そんなん甘いよ!と言われそうですが、致し方無し。

明日からの勉強にプラスに働くようにお休みしました。

私の場合、「勉強しなくて俺大丈夫かな…」って思えるくらい休むことににしています。

 

久しぶりに都会に出て行き、買い物をしました。何だか不思議だったのが、昔物欲にまみれていたのに今は多くのものが私にとって価値のないものに見えたことが新鮮でした。

 

毎日新聞配達で2,000円稼いでるのにこれって新聞配達何日分?って考えるようになってしまったのです。。。笑 節制と倹約ができるようになってきたのかもしれません。今あるものを大事にしようと思えるようになれました。

 

USCPAの受験料は1科目で約70,000円するわけですから新聞配達35日分です。35日働いて落ちて、何してんのって感じですが、無駄遣いではないのでね。受かって取り戻せば良いよ。すぐ回収できる。

 

そんな私ですが、情報収集の為に今週土曜日に江戸に上ることにしました。

往復グリーン車で17,700円!調べればお得な行き方があるんですね。金がなければ時間を使う。時間がなければ金を使う。

 

今から映画1本観ちゃいます~。明日から勉強再開です。

 

なるべく写真も一緒にあげることにしよう。

 

f:id:h-man1987:20190911200751j:image