エイチマンのブログ

トライアンドエラーそしてサクセス

読書感想文

USCPAの勉強の合間に読書をすると良い感じでリフレッシュできることに気づきました。REG落ちで落ち込んでいる暇なく、勉強を再開しております。4QでUSCPA終わらせる。

 

今日はこちらの本を読みました。最近、お金についての勉強ばかりです。

 

f:id:h-man1987:20190920180156j:image

 

表紙の通り、自衛隊の方が書いた本で自衛隊って厳しいんだな…と分かることもさることながら、ポイントについて書いてあるところがあります。Tポイントとか、マイルとかのポイントですね。

 

私はポイントを集めるのが正直、好きではありませんでした。何故かというとたくさんあり過ぎて面倒だし、管理しきれないし、何だか「ケチ」な印象があるからです。

 

ケチなのが嫌なのは、対人関係にお金を使いたいと私は思っているからです。昔、1円まで割り勘にする人がいて、とても嫌な気分になり、こんな風になりたくないなと思ったのが始まりかもしれません。(対人関係のお金は良いお金の使い方だと別の本に書いてあるのでその感想文はまた書こうと思います)

 

ポイントを貯めるのが面倒くさいと感じるのは私は大雑把な性格だというのが大きいと思います。そこは直さないと。

 

ただそこに書いてあったのは目から鱗でした。

 

ポイント1%もらえるということは投資で1%の変動を稼いでいるのと同じだという事。

 

私は投資信託を運用していますが、毎日価格変動があって、コントロールできない1,2,3%の値動きを見て一喜一憂しているわけです。でもポイントは確実に1%確保できるということを考えれば、確かに面倒かもしれませんがそれも慣れで、自分で確実に1%確保できると考えれば、すごいことだなと。生涯年収3億円だとしたら300万違うわけです。(それより年収を上げた方が早いんじゃないかとも私は思ってしまいますが)

 

電車の回数券(10枚の料金で11枚のやつ)が利回り10%というのは考えた事ありませんでした。(厳密に言うとちょっと違うかもだけど)

 

またその人が言うにはポイント1%への意識が投資にも影響してくるというのです。確かにそれはそうかもしれない。何でも大体でいいやとなればそこに意識は回りません。

 

厳格に資産運用しているのと「ケチ」なのは別の話で、厳格に資産運用したお金を適切な人に惜しみなく使えるのならその人は「ケチ」ではなくて、自己管理がしっかりできて、豊かな人ということになります。

 

読書はとっても為になりますね。

 

全然関係ないですが、東京マラソンは落選でした。当たらんねぇ。