エイチマンのブログ

トライアンドエラーそしてサクセス

今日は本当にまとまりのない話を書くよ

おはようございます。土曜日の朝、早起きして日曜日の夜、夜更かしして、日曜日の夜は早く寝て、月曜日の朝は早く起きるというリズムがお勧めです。

 

現在、私は31歳ですがあと30歳をもう一回やったら60歳、もう一回やったら90歳で男性なのでぼちぼち天国に召される事でしょう。毎日、新聞のお悔やみ欄を見ているとそう感じます。大人達が「あっという間だった」と言うのは本当にそうなんでしょう。

 

多くの経営者の方と話をしていると度々言われるのが「何とかなるよ」という言葉です。皆さんいろんな苦労があるみたいですが、中小企業の社長さんが日本では最も楽しそうに見えます。当事者ではないから言えることかもしれませんが。でも個人商店の人もそうですが、やりたいことやっている人って若々しいですよね。

 

私の世代では「ボボズ」という生き方?がイマドキのようです。

 

それが良いか悪いかは置いといて今の社会的価値観というのは今の50歳・60歳・70歳が形成しているような気がします。30年くらい経って全員が今の私達の世代前後になったら、「参議院選挙?スマホで投票で良くね?」ピコーンみたいな。若者の選挙離れと新聞で良く見ますが、そうすれば投票率100%近いのではないかな。

 

私には結構幅広い年齢の知り合いの方がいますが、定年間近の65歳にも2種類いるなーと感じます。それはサラリーマンでやってきて引退する身の方と、ずっと独自の事を積み上げてそれが自分を守る砦になっている方と。どちらが良い悪いではありませんが、私が魅力的だなと感じるのは後者です。お金も時間も自由に使える状態というのは理想論でしょうか。

 

今お金がないのは問題ではなくてお金をどのように稼ぐかというシナリオがない事の方が問題です。頭で描けないことは現実になりようがありません。気付いたらお金持ちになっていた人という人はいないはずです。

 

今日は全然まとまりがないです。

 

私の親友は医者をやってますが、大学に入るのに3浪しました。今では立派なお医者さん。高校時代は私とオンラインゲームをしまくりました。

 

学生の時期に3年浪人するのと社会人になって3年学び直すのと何か違いがありますかね?批判する人というのは常に「やっていない人」かそれをやられると困る人です。

 

そういえばアビタスが上場を視野に入れて資金調達?しましたね。儲かってるな…。社会人の学びなおしのニーズが高まっているとか。良いことだ。今日も勉強頑張ろう!

 

友人の紹介で祇園祭の山鉾を曳けることになりました。貴重な経験だ^^

勉強もプライベートもメリハリつけて頑張ろう。

f:id:h-man1987:20190706062909j:plain