おはようございます。
新聞配達してランニングして新聞読んで掃除してブログ書いてます。
将棋の羽生善治さんの書籍を読みました。史上初の七冠王になった方です。
今日のブログのお題になっているのは羽生さんの書籍名です。
良い言葉ですね。
その書籍の中で私が面白いなと感じた文章があったので紹介します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
思考というのは、深く集中しているときほど、余計なことは考えなくなります。つまり考えることに無駄がない。
普段私達は集中して考えているようでも、じつは無駄なことも同時に考えていることが多いものです。ですから、私が将棋を指すときは、その無駄な寄り道を少なくする…そういうところはあります。
その集中をたとえると、海の中に潜っていくような、少しずつ少しずつ、深いところへ潜水していくような感覚です。
ですから今すぐ集中しなさいといわれても、それは難しいです。ある程度、体を慣らし、徐々に集中力を高めていくものなので。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
勉強にも通じるところがあります。
また棋士である米長邦雄さんの言葉も紹介します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
目の前に置いてじっと見ていても、すぐには変わらない。だから大事にもっていようとするでしょう。だけど、そのうちまちがいなく腐ってしまう。どうして腐るのかというと、ときが経つからです。
ときが経つと状況が変わってしまう。今は最善だけれど、それは今の時点の最善であって、今はすでに過去なのです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
深過ぎて鼻血が出そうです(笑)
私は読書が好きなので読んだ本のレビューでも書いてみようかな。
USCPAネタは毎日書けませんよ…笑 勉強頑張ろう!