エイチマンのブログ

トライアンドエラーそしてサクセス

そこまで行ってやらない人

昨日はプリンターをヤマダ電機を買いました。

 

その場で買うつもりはなかったんですが、店頭でいろいろ教えてもらい、パンフレットを持ち帰ることにしました。というのも電化製品の買い方って今では本当にたくさんあります。アマゾンだったり、価格.COMだったり、楽天だったり、中古品販売店だったり、買い方もいろいろあってポイント使ったりクレジット使ったり、現金が良かったり、そういうの好きな人もいますよね。

 

帰り道に思ったのが、「帰宅後、私はちゃんと商品を比較して購入するだろうか」と。欲しいものだったので購入するとは思いますが、おそらく2,3日悩んだ挙句、買ったでしょう。

 

その時に考えたのがこの迷う時間って何だ?

(しかも電化製品の値段はどこも似たようなもの)

買わなきゃ買わなきゃって思う労力って無駄じゃないか?

 

と思ったんです。だったので帰り道にパソコンを開いて一応値段はチェックして(笑)、踵を返してヤマダ電機でプリンターを買いました。

 

何の話やねんって感じですが、今日のテーマは『そこまで行ってやらない人』です。

 

例えば金融系のセミナーに参加したとして最後にやるかやらないかみたいな申し込みを迫られるとしましょう。大きく分けて2種類になると思います。

①その場で申し込む人

②考えますといって帰る人

正確に言うと②の人も分けられると思います。ちゃんと検討して申し込むか、他の金融商品を申し込む。または③ひたすら検討して結局やらない人。

 

一番残念なのがやはり③の人だと思います。

 

金融系のセミナーに参加しているという事は「お金を増やしたい」という願望があるはずです。そしてセミナー会場まで時間とお金を使って足を運んで身をもっていくわけです。なのに最後の決断をしない!

 

でもこれってこの金融系のセミナーに係らず、いろんな事に当てはまると思います。

楽器を始めたいな~⇒楽器ググる⇒何もしない⇒(しばらく経つ)⇒楽器始めたいよな⇒楽器ググる⇒何もしない⇒リピート⇒人生楽器を始める前に終了

 

できない原因としては失敗したらどうしようという感情や、人からどう思われるだろうって感情かもしれません。

 

ただ意外と誰もあなたの事は見ていないし、失敗してもそれからの人生は失敗の上に成り立っていくので結果として良い方向に行くと思うんです。もしかしたら楽器を弾きたいのではなく、楽器を作る方が実は好きだったことが分かるとかね。次にいけるわけです。だから気になることはどんどんやって検証しましょう。