誰もが自分は「できない」と認めることは辛い。
そんなことないよ!って言う人程、意外と辛いと思う笑
世の中は何事もポジティブに捉えて、自分にも肯定的なメッセージをしましょう。
というのが良いとされている。僕もそれは良いと思う。
ただ自分に肯定的なメッセージを与えて自分はできるんだと勘違いをしてはいけない。
自信はすごく大事だが、自分の正確な現在地を見つめるというプロセスがスタート地点な気がする。
自分の場合では「毎日勉強しています」と言っても図書館で集中できていないし、問題の正答率は4割程度で合格ラインには達していない。
成長意欲のある人程、妄想の世界に思考がいってしまって、理想像に向かって今日、自分は何を成し遂げなければいけないのかが曖昧だと理想は近づいてこない。
形而上の世界に生きているほうが楽だし、楽しいのだ。
でも必ずあなたにはそれを達成する能力は備わっている。