エイチマンのブログ

トライアンドエラーそしてサクセス

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「どうして」ではなく「どうしたら」

思うように勉強が進まない時、例えば問題が難しくて解けない時、苦しい。 「どうして俺はできないんだろう…」と多くの人は考えてしまいがちだ。 ①「どうして」できなんだろう ②「どうしたら」できるようになるだろう この時、①か②を考えるかでその人の人生は…

ライン上に乗っている感覚

はてなブログをやっている人の更新がどんどん少なくなってなんだか寂しい気分。 試験の約1ヶ月前です。間に合うのか緊張感があります。 真剣にやると緊張感があります。 それはこれだけやってきたのにダメだったらどうしよう…という気持ちがあるからです。 …

成長する必要はないが、成長したい

自ら成長に対して身を投じて必要は決してないが、自分の中で成長しないというのは無しだ。 全く成長しなくても家族とは幸せに暮らせるだろうし、そこそこの給料を得て経済的にも不自由のない生活を送ることはできる。 ただ自己実現という意味では私は物足り…

人生の半分は社会から求められる事をして、半分はしたい事をする

先日、経営者の方にお会いして雑談をしてきた。 その方が仰っていたことで印象的だったことが今日のテーマ。 『人生の半分は社会から求められる事をして、半分はしたい事をする』 世の中的には働き方改革やyoutuberのような好きなことして食っていく的な流れ…

試験勉強

世の中にいろんな資格試験がある。 試験というものは自分の頭の中にある知識を試験という紙面に再現できるかどうかという事に気づいた。 どれだけ理解していたとしても試験で再現できなければ、不合格となる。 ただしっかりと論理を理解していれば、ある程度…

自分のモチベーションを計るひとつの基準

たまに昔働いていた会社の前を通ることがある。 とても立派に見える時と普通の建物に見える時がある。 たまに前の会社に出戻りして働いている夢を見る。 たまに昔付き合っていた彼女が夢に出てくることがある。笑 昔付き合っていた彼女がひどく恋しく思える…

花火より月の方がきれいだと言える人

学生の頃に読んだ本に今日のテーマが書かれていた。 花火大会をやっている中、多くの人は花火をきれいだというが、その横に浮かんでいる月の方が綺麗だと言える人間が良い…みたいな話だったと思う。 学生の頃はふ~んって感じだったが、10年経った今でもその…

人間としての責務

西日本豪雨のニュースは心が痛む。 幸い私の地域では河川が氾濫しそうだったが、ギリギリおさまった。 私達は生まれる場所を選ぶことができない。 物心ついた時から自分であることに気付く。 もしかしたら日本じゃなくて韓国や中国、アメリカ、ヨーロッパの…

人を大事にすると良いことがある

人とのつながりを大事にすると自分では起こせないことが起きる。 東京にいる大学からの友人と東京に行った際にこちらから声をかけて食事をする。 その友人から連絡があり、人を募集しているから社長と面談してくれと連絡をもらった。しばらく働くつもりがな…

子供のような大人として生きる

誰しも子供の頃はあった。 小学生の頃、私はとにかくザリガニを獲りまくったイメージだ。 地域のザリガニを全部とってしまうのではないかというぐらいにザリガニの場所をくまなく知り尽くしていた。とにかくザリガニを取ることに執着し、熱狂していた。 頭で…

実績がその人を定義する

会社に勤めてはいないが、名刺交換の機会があるので名刺を作ることにした。 知り合いのデザイナーの方に依頼したのだが、 ・肩書きや一言で自分を表す言葉 ・名刺を見ただけでこの人は何の役に立つ人なのか覚えてもらえる言葉 を教えてくださいと言われて悩…

勉強はOSの更新に似ている

短いけど、忘れないように。 勉強はパソコンや携帯のOSの更新に似ている。 たまに携帯で通知が来るやつですね。 前回のブログにも書いたけど、私には勉強する時間が必要だと思う。 確かに勉強せずに、実務が最も身になるんだ!という意見もある。 私もそれは…

原点に戻る

会社を退職して1週間が経過した。 大学を卒業してから働かない時間を持つのは初めてだ。 働いていた時よりも格段に早く起きれるようになったから不思議だ。 早起きをしてランニングをするのが習慣だが、その時間は不思議な時間だ。 朝は脳みそがリセットさ…

まずは圧倒的に自分が幸せになること

20代の私は擦り切れるほど自分が尽くすことが良いと考えてきました。 朝早くから夜遅くまで一生懸命働いていることこそ、尊いことであり評価されるべきことだと思っていました。 でもたまにものすごく疲れる時があったんです。 エネルギーが枯渇して動くパワ…

「勉強ができる」のも立派な長所

私の勉強暦を簡単にご紹介。 私は地方に生まれて、生まれた地区の小学校・中学校に通い、 高校受験で県内で1番の進学校に入ることができた。(両親のおかげ) 中学校の最高成績は学年で2番!(今思うとすごい笑・両親のおかげ) 高校では全く勉強せずに数…

ほとんどの願いは叶えられる

皆さん自分の願いってお持ちでしょうか。 僕はぼんやりですが、20代を通して持てるようになってきました。 20代前半から後半は自分が何者なのか、何がしたいのか全くわかりませんでした。 でもこれは違う、これは価値観に合う、何で合うんだろうとかやりなが…

自分の機嫌は自分でとる

私は自分が弱いという事を知っている。(かっこよく聞こえるが多分みんなそうです) 勉強も30分も集中ができないという状態だった。 ここで自分を責めてはいけない。 「全然だめだなぁ、俺」「この先大丈夫かなぁ」と考えてはならない。 イッテQでみやぞんが…

あなたは何の「プロ」か。

日本代表良い試合でした。頑張る姿は感動しますね。 私はトライアスロンをやっているが、タイムよりは完走という事に価値を置いている。 より早いタイムを出したいとは思うが、プロ選手に追いつけ追い越せという気は全くない。健康体力・自信作りと人間関係…

毎日自分に自信をつける

人の行動力・実行力のベースにあるものは自信だ。 「俺ならきっと大丈夫」「絶対に成功する!」 そう思えたら何回失敗しようと行動を止めない限り、成功すると思う。 エジソン状態だ。電気を発明するより難しいことは私達の身の周りの生活ではほぼない。 自…

今後の優秀な人材の働き方について

日本人の多くは毎月給料がもらえるのが「当たり前」になっている人が多い。 最近、私は会社を辞めた。自分の人生が戻ってきたような感覚がする。 アメリカは転職の回数は多い。それはいろんな理由はあるだろうが、キャリアアップの為に転職しているというこ…